駐車場灯のLED化
前回の更新から4カ月
毎回毎回、今度こそマメに更新をしようと思いますが・・・
毎年毎年、夏休みの最終日に半ベソをかきながら宿題を仕上げていた私です😞
さて、今回は駐車場の水銀灯をLED照明器具に交換させていただきました。
水銀ランプは、既に国内主要メーカーの多くが、製造中止となっております。
「水銀ランプをお使いの皆様へ - 日本照明工業会」
その様な事情もあり、劣化した水銀灯タイプの駐車場灯をLEDに交換のご依頼をいただきました。
12mのコンクリート柱に、投光器型の水銀灯が多数

自社所有の高所作業車でサクッと!(台数も多く、本当は結構時間が掛かりました
)

ちなみに、上からの眺めはこんな感じです

完成!

実は、同じ敷地内に駐車場灯用の電柱が数か所あるので、前の2つと後の2つの画像は、同じ敷地内の違う電柱の画像です。
(完成写真で、まともなのがこれしかありませんでした)
日が暮れているのは、日没後に角度調整を行った都合です。
毎回毎回、今度こそマメに更新をしようと思いますが・・・
毎年毎年、夏休みの最終日に半ベソをかきながら宿題を仕上げていた私です😞
さて、今回は駐車場の水銀灯をLED照明器具に交換させていただきました。
水銀ランプは、既に国内主要メーカーの多くが、製造中止となっております。
「水銀ランプをお使いの皆様へ - 日本照明工業会」
その様な事情もあり、劣化した水銀灯タイプの駐車場灯をLEDに交換のご依頼をいただきました。
12mのコンクリート柱に、投光器型の水銀灯が多数

自社所有の高所作業車でサクッと!(台数も多く、本当は結構時間が掛かりました


ちなみに、上からの眺めはこんな感じです

完成!

実は、同じ敷地内に駐車場灯用の電柱が数か所あるので、前の2つと後の2つの画像は、同じ敷地内の違う電柱の画像です。
(完成写真で、まともなのがこれしかありませんでした)

日が暮れているのは、日没後に角度調整を行った都合です。

この記事へのコメント