見た目よりコスト重視とのご要望(PHEV用コンセント) 今回は、既に様々な配線が露出で施工されいて、尚可、充電用コンセントの取り付け場所が納屋とのことで、 見栄えは気にしないのでコスト重視とのご要望でした。 新規の配線は露出で既存配線に添わせる形で固定〰 母屋から納屋の間は、通常は埋設配管が多いですが、今回は費用優先で架空✈ 配線は露出で、コンセント用の取… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月16日 続きを読むread more
不思議と続く・・・ インターホンの交換 なぜか、不思議と同じ工事が続くことがあります。😃 今回はインターホンの交換が続きました。 始めは共同住宅「いわゆるアパート」 交換後 雷害での故障交換 交換後 モニター無しをモニター付きに交換 交換後 おや?今回は全てPanasonic製😵 もちろんアイホン㈱社製も取… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月15日 続きを読むread more
EV用コンセント施工件数(自称・多分)群馬県一(笑) この画像は私の全日電工連 EV施工パートナー証を拡大した物です。 発行日は2010年4月1日、公道走行可能な実用的EVとしては、日本車としては最初と思われる「三菱・i-MiEV」の一般向け発売日と同日 その後、日産リーフやアウトランダーPHEV、プリウスPHV、ドイツ車などEV車が増えるに伴い施工件… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月15日 続きを読むread more
漏電が治らないとSOS 漏電で、度々停電になってしまうとのことでSOS入電 運よく社員が近所で他の物件の作業中でしたので、作業終了後にお邪魔をして簡易的なチェックを させていただきました。お話を伺うと、エコキュートを設置してから、早朝に度々ブレーカーが作動して停電が起きる。 近所の家電屋さんに診てもらっても治らない。エコキュートを設… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月15日 続きを読むread more
ここ迄凄いのは初めて・・・ルームエアコン 少し前の話ですが、エアコンの暖房が全く効かないとのSOS 取り急ぎ調査に伺うと、室外機が屋根上にあり高所作業車が無いと手に負えません。 で、高所作業車に乗り換え出動したところ… 今まで動いていたのが不思議なくらいの状況 この状況なので修理は諦めて機器の交換となりました。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年03月17日 続きを読むread more
ありがちな…天井換気扇の交換 先日施工させていただいたトイレの天井埋め込み換気扇交換作業です。 交換前 既存換気用ダクトの接続部です。パイプと本体の接続部がガム(クラフト)テープで固定されています… 固定されているだけましで、時には全く固定されておらず外れて天井内に噴出していたり、今まで見た中で一番ひどかったのは浴室天井換気扇… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月06日 続きを読むread more
エアコン工事が大盛況 今年の酷暑おかげさまで、店舗用・事務所等、事業所向けの埋め込み型エアコンから 三相電源(動力)の業務用壁掛けエアコン 住宅用の壁掛けエアコンと 忙しくさせていただいておりますので、少々お時間をいただく場合がございます。 トラックバック:0 コメント:0 2018年07月15日 続きを読むread more
既設浴槽換気扇を浴室換気乾燥暖房機に交換 官公庁の物件で比較的大型物件が続きましたので、住宅向けのご紹介 ユニットバスではないタイルを張った普通の浴室で、ちょっと年季の入り始めているタイプの浴室換気扇を、暖房乾燥機能付きの物に交換しました。 高洲産業製 浴室換気乾燥暖房機BF-861 RGA 唐突に完成{ ただの交換では… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月03日 続きを読むread more
駐車場照明を週間式のプログラムタイマー化 某自動車販売店様の屋外展示場照明を既存は手動のスイッチで点滅させている物をを安価にタイマー化したいとの御相談をいただきました。 点け忘れや消し忘れがあるのでなんとかしたい。 また、営業形態の都合でなどで曜日によってON・OFFの時間を変えたい。 安価な物を御希望でしたので、パナソニックのTB23シリーズを御提案させていただきま… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月01日 続きを読むread more
PHVコンセント工事で最近多いご質問(ネット情報は真偽に注意) 先ず最初にお断り。 下記の件につきましては、お見積もりの現調をさせていただいたお客さま以外の御質問には申し訳ございませんが、お答えできません。 最近、現調時などでEV・PHV・PHEVのコンセント工事は○万円でできるんですって?と御質問を受ける事が何度か有りました。 そのような記事がネット上に有るそう… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月25日 続きを読むread more
お客様の声 H君の金星...かな?日産リーフ用充電コンセント 先日、少し遅めの時間に帰社すると、デスクの上のメモが貼り付けてありましので、目を通すと当日に施工させていただいたお客様から、お礼の電話を頂戴した旨が書かれたいました。 時間も遅かったので、翌日になってしまいましたが、弊社から、お礼の電子メールをさせていただいたところ 再度、メールにてお返事をいただきました。 ※許可をいただ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月11日 続きを読むread more
H30年 住宅向けEV充電設備の助成金は無いと思うのですが・・・ 本年初のブログとなります。本年も相変わらずよろしくお願いします。 さて、タイトルの件ですが、昨年末辺りから調査に伺ったお宅で来年(平成30年度)の春には 住宅向けの助成金が始まるみたいなので様子を見た方が良いですか?とご質問を受けしました。 そのような話は聞いた事がないので、出処はどちらでしょう?と お伺… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月08日 続きを読むread more
パナソニックDポールを使用したEV・PHEV充電用コンセント工事 少し前に施工をさせていただいたパナソニックDポールを使用したEV・PHV用コンセント工事です。 建物から離れた場所にポールを建てましたので、掘って掘って掘って・・・ 唐突に完成 個人様のお宅ですので、背景部分の画像を加工しておりますが、ご… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月01日 続きを読むread more
古いスイッチをコスモワイド・ホタルスイッチに交換 旧型のフルカラースイッチを今主流のコスモワイドスイッチに交換させていただきました。 ご年配のお客様で小さいスイッチは押しづらい、夜間に起きた時スイッチの場所が判らないととのことで御相談をいただき、提案させていただきました。 コストを考えて1ヶだけをホタルにし、他は一般の物にする提案をさせていただきましたが、スイッチが光っている時… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
無い!どこにも無い!。ELSEEV cabi BPE221 無い!と言いましても注文生産品扱いですので御安心下さい。 さて、本題です。 先日、以前にお世話になったお客様より再度のご依頼をいただきました。 今回の御用命はこちら パナソニックELSEEV cabi BPE221 カタログに納期30日と書いてあるのは知っていました… 納期30日と言えば、ほ… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
地デジアンテナとBS・CSアンテナ工事 今は公立学校の校舎新築工事や水処理場、自治体庁舎なども自治体様より受注し施工させていただいておりますが、もともとは住宅主体の電気工事会社でした。 ですので、こんなことも得意です。 地デジTVアンテナとBS・CSアンテナの交換及び新設 個人様からのご依頼も大歓迎です。お気楽にお問合せ下さい。 トラックバック:0 コメント:0 2017年08月14日 続きを読むread more
既存配管を生かしたエアコンの交換 弊社の個人様向けのサービスとしてEV用充電設備工事は半数以下程度の割合ですが、このブログを見ていただく方の多くはそちらに興味がある方のようで、ついついEV・PHV・PHEV関係に偏ってしまっています。 ですが、あまりに偏ってしまっていますので、今回はつい先日お世話になったルームエアコンの交換です。 先日弊社のHP(私の手作り… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月14日 続きを読むread more
当社のEV・PHV・PHEV住宅用充電設備施工実績 日東工業 Pit シリーズ 最後になりますが、日東工業のPit シリーズとなります。 こちらは 充電器Pit コンセントタイプ1R2となります。 充電コネクタとホルダーを収納保管出来るタイプでダイヤル錠が標準装備です。 取り扱いは現状1台です。アウトランダーPHEVのお客様にお世話になりました。 次はEVP-1RR 100Vと200Vのコンセン… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月14日 続きを読むread more
当社のEV・PHV・PHEV住宅用充電設備施工実績 河村電器EVコンポ 先ずはEVコンポライト ECLG 住宅用助成金の対象機器の中で最安値だったこともあり、国産車、外車を問わず 結構な台数を取り扱いさせていただいております。 ただ、住宅が助成金から対象外となった現在、ぼちぼちと言う感じですが・・・ 本体にスイッチも付いていますし、そこそこ頑丈な鍵もついていますので、… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月14日 続きを読むread more
当社のEV・PHEV充電ボックスELSEEVMode3(住宅用充電設備)施工実績 パナソニック 3 こちらは ELSEEV hekia Mode3 DNH321PK となります。 当社での施工実績は1台で、専用ピークコントロールボックスの取り付けを前提に御用命いただきました。 すみません、施工時の画像が見つかりません・・・スクリーンショットですが・・・このような商品です・・・ こちらはBMW 3… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月14日 続きを読むread more
当社のEV・PHEV充電ボックス ELSEEV cab(住宅用充電設備)施工実績 パナソニック 2 今回はパナソニックのELSEEV cabi(エルシーヴ キャビ)の施工実績です。 こちらは標準タイプ パナソニックELSEEV cabi BPE021 個人住宅に補助金が利用できた時期にご用命が多かった機種ですが、最近は取り扱いが少ないです。 比較的しっかりした鍵が付いているので盗電防止と… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月14日 続きを読むread more
当社のEVコンセント(住宅用充電設備)施工実績 パナソニック 先日、EVコンセントの件でお邪魔させていただいたお客様より 小谷野電気さんは本当に実績沢山有るのですか?と御質問をいただきました。 ブログは見ていただいたようですが、個別なので解かり難いとのことでしたので 施工実績を簡単な物ですが載せてみたいと思います。 (施工実績の画像ですが、都合で商品部分のアップだけです。) さて… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月13日 続きを読むread more
危険です 受点(受電用引き込み口)のトラブル アウトランダーPHEV 施工担当者はおかげ様で大変忙しくさせていただいていますが、自分は少し時間が出来ましたのでブログの更新でも・・・ さて、画像は以前に施工させていただいたアウトランダーPHEVのお客様宅の受電点(受点) 既存が単相2線式の契約でしたので単3化(単相2線式契約では200Vは取り出せません)と、充電用コンセント増設の調査に伺った時に撮影… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月06日 続きを読むread more
これは良いかも!お客様のご提案 プリウスPHVにEVP-1RR-J またまた久しぶりのブログです。おかげさまで忙しくさせていただいています。 EV・PHV用のコンセント工事は不思議と同じ車種のオーナー様からのご依頼が重なります。 EVはリーフが相変わらずで、PHV・PHEVに関しては、少し前がアウトランダーPHEV(特に中古車購入のお客様)今はPRIUS PHVのお客様が続… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月17日 続きを読むread more
漏電ブレーカーを付けたい・・・ 昨年度の工事画像を整理していたところこんなが画像が・・・ 2枚共にエアコン工事などでお邪魔したときに撮影した物ですが、漏電ブレーカーが付いていなかったので提案の見積をさせていただきましたが、その後は音沙汰ありません。 このくらいの容量であれば漏電ブレーカーの価格もメーカー希望価格でも4500円程度で案外安価に追加できます。 ち… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月27日 続きを読むread more
メルセデス・ベンツにELSEEV cabi Mode3 DNC321K 先日、メルセデスベンツの充電用にELSEEV cabi Mode3 DNC321Kを施工させていただきました。 後日、快適に利用されているとの御報告をいただき施工担当共々喜んでいます。 あっ!ちょっと傾いて見えますけど、撮影者が下手なだけです… 本体はちゃんとまっすぐについています。{%トホホwebry%… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月02日 続きを読むread more
なぜか続くアウトランダーPHEV HPからのお問合せは不思議な物で似たような車や似たような車種が続きます。 最近まではドイツ車のオーナー様からのお問合せが続きましたが、 先週辺りからこの車のオーナー様からのお引き合いが続いています。 アウトランダーPHEV ちなみに三菱自動車様HPのスクリーンショットです。 しばらく三菱車のオーナー様からのお問合せが途切… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月15日 続きを読むread more
初めての車種 (mercedes-benzC350e) 忙しいふりをしてめっきりブログをサボっていますが、相変わらずEV・PHV関係の工事も 受け負わさせていただいております。 昨日調査をさせていただいたお宅と言うか、企業様のお車は 日産e-NV200 で、一昨昨日調査させていただいたお宅の車はメルセデスベンツC350eステーションワゴン←youtubeの動画です。 こ… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月05日 続きを読むread more
蛍光灯をライティングレールに 年末年始を言い訳にブログの更新をサボっていたら何時の間にか3月 先月施工させていた蛍光灯器具をライティングレールに交換の画像でも・・・ 既存の壊れて1本点かない蛍光灯を ライティングレールに交換 お客様の御希望通りになったかな? こんな感じにしてみたい{%びっくり1webry… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月02日 続きを読むread more
思うと起きる 浴室乾燥暖房換気扇 先日、湯船に浸かりながらふと天井を見上げ、そう言えばこの冬はまだ浴室暖房機の工事を請け負っていないな~HPで宣伝してみようかな…などと考えていました。 すると、翌日に会社のPCを立ち上げると車で5分以内の御近所様より同機器交換のお問合せメール。 お急ぎの様でもあり、出来れば迅速に対応したいので、お客様に当日… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月10日 続きを読むread more